日頃の感謝の言葉と共に、"いつも身近に感じてもらえる"素敵なものを、カタチとして贈りませんか。「何を贈ったら良いのか分からない」「予算の事もあるし…」「人気の商品を知りたい」などなど、お悩みも様々だと思います。そこでイントロダクションでは、お母様へぜひオススメさせていただきたい商品を、スタッフ全員が各自それぞれ、各カテゴリーの中から、「これぞオススメTOP3」という商品を選ばせていただきました。皆さまと、お母さまにとっての2022年『母の日』が、素敵な一日となりますように、イントロダクションが精一杯のお手伝いをさせていただきます。ぜひお楽しみくださいませ。


イントロダクション オーナーデザイナー
工藤がオススメする商品TOP3


お財布部門 NO,1
春らしいかつタフな牛革プリント、裏地の色もテンションあがります。

お財布部門 NO,2お財布部門 NO,3
わざわざ革から創ったイントロダクションらしいカジュアルすぎない迷彩プリントに箔加工を加えました。リアルパイソンよりツー好み、ゴードにパイソンプリントしたイタリア製革で、こだわりの素材でスマートに。


バッグ部門 NO,1
ハンドでもサッチェルでもショルダーでも、お使いいただけます。財布、ペットボトル、ポーチなど、小さくてもスッキリ、収納力抜群です。

バッグ部門 NO,2バッグ部門 NO,3
いただくと嬉しい、ちょっとお出かけにも最適なレザーバッグです。ポケットの大小区分けが抜群です。旅行先や、デパ地下で買い物した帰りなど、底が一体化して抗菌、滅菌、消臭、防汚の携帯用ナイロンバッグ。


革小物部門 NO,1
人気のレザーポシェットに新色が加わりました。今なら色が揃ってます。

革小物部門 NO,2革小物部門 NO,3
定番の長財布がすっぽり入るレザーサコッシュ。大きなバッグに貴重品いれて、それだけ取り出せます。女性の小さな手にすっぽり収まるカードケース。お札畳んで、小銭も入るミニマムウォレットにも。



イントロダクション 生産管理、経理、総務、人事担当
スタッフTがオススメする商品TOP3


お財布部門 NO,1
たくさん入るのに見やすく探しやすい、軽くて肌なじみも良く、カラーバリエーションも豊富です。

お財布部門 NO,2お財布部門 NO,3
スーパーではチャージ式の会員カードが増えており、カードとお札のみを入れて買い物に出かけられます。薄いのにたくさん入る優れもの。色展開がたくさんあり、他の素材もお好みで選べます。


バッグ部門 NO,1
自転車に乗る時にも、歩いている時にも両手が使えて安全。ナイロン素材で軽く、長時間の使用でも疲れにくい。

バッグ部門 NO,2バッグ部門 NO,3
日帰りのお出かけにも、ペットボトル等、必要なものが全て入る、普段使いにベストなサイズ感です。メインのバッグとしても、サブバッグとしても使用できる、上品なのに軽いナイロン素材。


革小物部門 NO,1
必要最低限のものが入り、近隣のお出かけには充分な大きさ。柔らかく、傷も目立ちにくい素材です。

革小物部門 NO,2革小物部門 NO,3
スマホの定位置を決めて、探さなくて済むように。ポシェットとしても、他のバッグに引っ掛けても使用できます。溜まりがちなカードをスッキリ収納、単体で使用しても、長財布に追加のカードケースとして入れることも可能です。



イントロダクション 百貨店担当
スタッフSがオススメする商品TOP3


お財布部門 NO,1
使いやすさ抜群のギャルソン!自分が使っていて自信をもってオススメできる。華やかな牛革箔がプレゼントに映えます。

お財布部門 NO,2お財布部門 NO,3
ギャルソン財布からもう1点選ぶならコレ。特にグリーンは運気アップで喜ばれる。裏地も明るく見やすさもポイント。自分では買わないだろうからの、提案として。実はこれだけでも十分足りるのでは?と使ってみてほしい。 軽くなってスッキリでいいこと尽くし!


バッグ部門 NO,1
可愛い!革なのに軽くて、白はこれからの季節にピッタリ。合わせやすい白で、主張しないのに、 メッシュの型押しのこだわり革でコーディネート主役としても活躍できる。ショルダーでサブバッグにも、使い方が豊富です。

バッグ部門 NO,2バッグ部門 NO,3
今シーズンのファブリックはみんなに愛されるデニム調なので、プレゼントとしても選びやすい。 サイズ感はデイリー使いしやすい3wayハンドショルダーで。日頃から使ってもらえたら嬉しい。機能的なサブバッグは自分では高いかな?と思っても貰って嬉しい。使って実感できる機能美!


革小物部門 NO,1
ド定番はやっぱり革サコッシュ。革ならではのカジュアル過ぎない風合いでシンプルだから好みも分かれない。

革小物部門 NO,2革小物部門 NO,3
コインケースとしても、カードケースとしても、キーケースとしても、色々な使い方ができる。山羊革の柔らかさが魅力。綺麗目なコーディネートに合わせやすく、カラーバリエーションも取り入れやすいカラーが多い。



イントロダクション営業担当
スタッフMがオススメする商品TOP3


お財布部門 NO,1
春らしい小花柄のプリントで気分もアップ。

お財布部門 NO,2お財布部門 NO,3
キャッシュレスでスマホがあれば財布は不要という方にもおすすめしやすいです。ちょっと近くの買い物に便利で、お札と小銭が両方入るがコンパクトな点がポイント。


バッグ部門 NO,1
ナイロン製で軽量、コンパクトになり旅行や買い物まで幅広く使える点がお気に入りです。

バッグ部門 NO,2バッグ部門 NO,3
ラージサイズで荷物が多い方におすすめですよ。ナイロン特有の軽やかさと使いやすいサイズ感が特徴的です。


革小物部門 NO,1
マスクを外す時にマスクケースとしてもオススメです。

革小物部門 NO,2革小物部門 NO,3
財布が膨らまないようにカード類は別に持ちたい方にオススメ。簡単に長さが調整でき、外出の際に最低限のものが入り荷物が少ない方にオススメです。



イントロダクションWEBストア担当
松藤がオススメする商品TOP3


お財布部門 NO,1
とにかく薄い、軽い、だからかさばらない。これからのキャッシュレス時代にも大活躍です。カラーもゴールドで金運アップ!?

お財布部門 NO,2お財布部門 NO,3
模様の入り方が全て違うので、それぞれが世界に一つしかないお財布。それだけでも価値は高いです。デザインも美しく、手に取った時の肌触りがすごく気持ち良い。カード類も縦向きに収納可能。


バッグ部門 NO,1
ワンタッチでリュックにもショルダーにも。この機能美は控えめに言ってもとっても素晴らしいです。お母様もきっと驚き、感動していただけると思います。

バッグ部門 NO,2バッグ部門 NO,3
イントロダクション渾身の周年記念限定バッグ。肌ざわり・所有感、特別感と全てにおいての"違い"をお楽しみいただけます。イントロと言ったら高級ナイロンを使用したエアリーシリーズ。その中でもサイズ感もちょうど良いこちらの2WAYリュックはオススメです。


革小物部門 NO,1
お求めやすく、使い勝手を考えるならぜひコチラ。ポケットティッシュやマスク・ハンドクリームやお薬など、収納して持ち歩くには抜群に便利です。

革小物部門 NO,2革小物部門 NO,3
スマホと一体化できるプチウォレット。スマホを見ながら改札でピッ。自動販売機でピッ。革新的です。近所のちょっとしたお出かけなどには手放せなくなるサイズ感です。ハンドでもショルダーでも!



ページTOPへ戻る